2006年アメリカ
ジェイソン・ステイサム主演です。
殺し屋ジェブ・チェリオスは、目覚めとともに激しい不快感に襲われます。テレビをつけると、同業者のリッキー・ベローナから、ドン・キムを殺害した報復に中国毒を打ったというビデオレターが残されていました。ドン・キムは、ジェブがボスのカリートの命令で昨晩殺害した大物でした。
中国毒の効き目を遅らせるためにはアドレナリンが必要なことから、ジェブはコカインやエピネフリンを打ちながら、解毒剤を奪取するためリッキーを探し続けます。その途中で、リッキーの弟を殺害し、私怨を買います。
ジェブはカリートが、ドン・キム殺害で香港から予想外に強い圧力がかかったため、自分をスケープゴートとして差し出したことを知ります。
ジェブは恋人のイブの身にも危険が迫っていることを察し、一緒に逃亡します。そして、イブに自分の本当の職業はプログラマーではなく殺し屋であること、しかしイブと一緒になるために殺し屋稼業を辞める決心をしたこと、そのため実はドン・キムを殺害せずに密かに逃したことを打ち明けます。しかし、当然イブはジェブの話を信じません。
ジェブのかかりつけ医のジェブからは、症状は悪くなる一方で、いずれ昏睡状態になるだろうと診断されます。
後がないジェブはリッキーに、弟の形見と解毒剤の交換取引を申し出ます。取引場所のホテルに行くと、そこにはリッキーだけでなくカリートもいました。敵に囲まれ絶体絶命のジェブ。しかし、そこにジェブが助けたドン・キムの手下たちが駆けつけ激しい銃撃戦が始まります。その中、ヘリで脱出しようとするカリートとリッキー、それを追いかけるジェブ。最後の結末は……。
メカニックやトランスポーターといったジェイソン・ステイサム主演作品と違って、ハードボイルド感はありません。
100%エンターテイメントです。エンドロールの最後に、8ビット時代っぽいゲーム画面が出て「GAME OVER」で終わるのですが、その演出がこの作品を象徴しています。
タイトルでSaintsRow、GrandTheftAutoの世界としましたが、それらのゲームの方が没入感があるかもしれません。ゲームの進化とそれに伴う開発規模の拡大には驚かされますね。GrandTheftAuto5のエンドロールなんて20分経っても終りませんから(ある調べによると40分くらい続くそうです。)。20時間近くかけてプレイできないよ、という方にもオススメの作品です。
そうそう、途中ジェブが雑貨店でエナジードリンクをかき集めるシーンがあるのですが、「Lipovitan D」の箱がありますね。
たまに観たくなる作品の一つです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 (「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱) - PS4
- 出版社/メーカー: ロックスター・ゲームス
- 発売日: 2018/12/06
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る